格安携帯

おすすめの格安携帯やデメリット、比較情報などを書いています。

格安携帯 デメリット

 

デメリットもある。

 

 

格安携帯のデメリットって気になりますよね。

 

僕が格安携帯を契約するときに、確かに月額料金は安いのですが、「何かデメリットがあるんじゃ・・・」というのを感じていました。

 

今日は格安携帯はどんなデメリットがあるのかについて書いてみたいと思います。

 

 

・今までのキャリアのメルアドが使えない

今まで使っていた「@docomo.ne.jp」などのメルアドが使えなくなります。

ずっと使っているユーザーも多いと思うので、これが使えなくなるとなると大勢にお知らせをしなくてはならなくなりとても不便です。

 

Gmailなどのフリーアドレスを使うことで対処できますが、最初は少し面倒かもしれません・・・

 

 

・公衆無線LANが使えなくなる

スタバのソフトバンクWi-Fiスポットなど利用していたユーザーも多いと思います。格安携帯にすることで残念ながらこういう公衆の無料のWLANは使えなくなってしまうんですね。

 

もちろん一部格安携帯SIMの会社も公衆無線LANを提供していますが、まだまだ大手キャリアには追い付いていないというのが現状です。

 

 

・通話料金が高い

僕が使っていて気になるのは通話料金が大手キャリアに比べて高いということです30秒で20円など気軽に話していたらとんでもない金額になってしまいます。

 

ただ、ワイモバイルなどは10分なら月300回までかけ放題などのサービスもあるので、こういうサービス+LINEなどの無料アプリ+楽天でんわを利用してなんとか通話料金を抑えることもできます。

 

 

 

実は格安携帯のデメリットはこの3つ以外にもまだまだありますが、月額料金が安くなる大きなメリットを考えると許容できるものばかりだと個人的には思います。

契約前に把握しておくと気持ちよく使えますよね(#^^#)